A社様:担当業務「生産技術」
FSWの原理と現状の課題を理解できました
当社の製品の開発内容に則って、カリキュラムを組んで頂いたので、直ぐに役に立つ知識が得られました。 品質にFSWの原理が紐づいて学ぶことが出来、現状のおこってる課題の深ぼりができました。また、座学と実演の両面から勉強できた点も非常に良かったです。 今回は初級コースの受講でしたが、中級上級コースもぜひ受講してみたいです。
社内で採用実績がなく、
前例もないので、
試験のとっかかりが難しい。
新素材や新形状に対する
適切なツールと接合条件等、
相談できる機関が少ない。
接合メカニズムが
解明されていない。
効率の良い試験計画が
組み立てれない。
実技演習を伴った
FSWの接合理論を
学べる,勉強できる場が少ない。
FSW教育支援サービスでは、高度生産技術者の育成を目指します。
※高度生産技術者とは、実生産現場における、インプロセスの品質評価ができる人財。
レベルによってカリキュラムを用意しています。
実際の接合加工を行える環境があり、実技演習も出来ます。
実施場所 | 株式会社山本金属製作所 岡山研究開発センター |
---|---|
参加人数 | 4名様まで(1企業様のみ) |
レベルI | |||
---|---|---|---|
座学 | FSWの特徴 | 実習 | AL(A6061)のFSW実習(M付き)ー重ね及び突き合わせ(直線) |
インプロセスデータの取得方法 | 回転数、接合速度、ツッコミ厚さによるツールの温度変化の体験 | ||
インプロセスデータの活用方法 | 切欠き付き(不完全部)試験材の接合 | ||
緊急対処方法 | |||
安全衛生 |
レベルII | |||
---|---|---|---|
座学 | 被接合材の力学的特性 | 実習 | AL(A6061)とADC12のFSW実習(MI付き)ー重ね及び突き合わせ(カーブ) |
ツール部の接合中の温度特性 | 回転数、接合速度、ツッコミ厚さによるツールの温度変化の体験 | ||
接合パラメータと継ぎ手の特性 | 切欠き付き(不完全部)試験材の接合 | ||
接合部の入熱計算 | ツール摩耗の影響 | ||
設定誤差が継ぎ手に及ぼす影響 | |||
継ぎ手の評価 | |||
接合中の管理 |
レベルIII | |||
---|---|---|---|
座学 | 被接合材の力学的特性 | 実習 | AL(A6061)とADC12のFSW実習(MI付き)ー重ね及び突き合わせ(カーブ) |
ツール部の接合中の温度特性 | 回転数、接合速度、ツッコミ厚さによるツールの温度変化の体験 | ||
接合パラメータと継ぎ手の特性 | 切欠き付き(不完全部)試験材の接合 | ||
接合部の入熱計算 | ツール摩耗の影響 | ||
設定誤差が継ぎ手に及ぼす影響 | |||
継ぎ手の評価 | |||
接合中の管理 | |||
継ぎ手の品質保証方法 | |||
継ぎ手の非破壊検査 | |||
異材継ぎ手の考え方と注意点 |
Demonstration
実際に接合してみましょう。
To visualize
接合中のツールの温度・力・加速度・抵抗、ワークの温度
⇒計測の仕方をレクチャーします。
Observation method
断面観察の方法・X線による欠陥状態の見方・引張試験
製品品質の管理のポイントが分かる。
Theory
理論を理解し、生産現場で問題が起きた際に、解決方法を自ら導きだ出せるようにする。高度生産技術者の育成には欠かせません。
※高度生産技術者とは、実生産現場における、インプロセス品質評価ができる人財。